クラスTシャツ

クラスTシャツ制作にかかる費用の内訳について

クラス全員でおそろいのクラスTシャツを制作しようと思ったときに、やっぱり気になるのが「制作にかかる費用」です。クラスTシャツをはじめて作る方が多いかと思いますので、きちんと予算内に抑えるためにも費用の内訳を確認しておきましょう。

クラスTシャツ制作の基本料金

オリジナルデザインのクラスTシャツを制作するにあたり、まずは基本料金の内訳を確認しましょう。
基本料金には、Tシャツやポロシャツなどのアイテム代・デザイン代・消費税・送料が全て含まれているのが一般的です。ただし、ショップによっては基本料金の内訳の内容が若干異なる場合もあるので、制作を依頼する際は基本料金の内訳までしっかり確認するようにしましょう。

追加料金としてかかる場合

デザインによっては、基本料金のほかに追加料金がかかる場合もあります。
例えば、基本料金でできるデザインに色数やプリント箇所を増やす場合は、シルクスクリーン印刷の版をさらに追加する必要があるため追加料金がかかります。
他にも、プリントにラメインクを使用した場合、フルカラー転写加工や写真風加工を選択した場合、ネームナンバー加工をした場合などは追加料金がかかるので、注文する前に必ず合計料金を確認しましょう。

クラスTシャツを制作する際は予算オーバーとならないように、注文前には必ず見積りをとることをおすすめします。オリジナルTシャツの専門店のWEBサイト上から、かんたん見積りの依頼を送ることができます。手元に見積りが届いたら、料金の内訳や追加料金などを細かく確認しましょう。

-クラスTシャツ